A Written Oath

湘南藤沢の開業税理士・マンション管理士・社会人大学生のブログです

A Written Oath
日常税理士試験転職・起業・独立

井ノ上陽一先生メルマガ『税理士進化論』忘年会オフ会に参加してきました!

昨日(2015.12.28)は、東京目黒にて、ブログ研究会にも参加している井ノ上陽一先生のメルマガ『税理士進化論』の忘年会オフ会に参加してきました!

「税理士試験」後の日程で開催されたことから、税理士試験受験生がメインターゲットだと思って参加したのですが、受験生よりも、税理士資格ホルダー(開業税理士、社員税理士、所属税理士、公認会計士による登録者、未登録の5科目合格者など含む)の方が多いオフ会でした(苦笑)

資格を取ることがメインの受験生よりは、税理士としての起業・独立に悩まれる方が、井ノ上先生特有の「税理士独立論」に惹かれて、参加を決意されているようです。

 

オフ会の前に座談会に出席

午前中は、勤務している税理士法人の仕事納めで出勤。

午後からは、東京神田駅南口のルノアールにて、連載記事を書かせていただいている廣升健生先生からお誘いで、同じく記事連載されている『かみむら会計事務所』の上村大輔先生との座談会に出席しました。

私は、これから税理士登録を目指すために必要な残り2科目の税法の科目試験免除を受けるため、社会人大学院での修士論文による税法免除を狙っているのですが、上村先生は昨年に大学院修士論文による税法免除を受けて、開業されています。

この辺りの情報があまり世の中に出回っていないように思われるため、5科目試験合格で登録されている廣升先生を交えての座談会でした。

2時間あまりの収録が行われ、公開は年明け予定とのこと。

廣升先生の編集が少し怖いのですが、これからの大学院受験に向け、とても役立つお話をバッチリと聴けました。

 

忘年会オフ会では

井ノ上先生のオフ会には、かなり参加させて頂きました。

税理士進化論の第1回オフ会だけは、受験生の方が多かったように思うのですが、その後のオフ会のほとんどは、税理士資格ホルダーの方が多いのです。

 

現在、自分自身が専門分野で起業独立を行う段階に入り、やっとその気持ちが少しわかるようになったように思います。

勤務していることに対する危機感や焦りの中、「独立したいがどうすればいいのか?」「実際に独立したけど、今後どうすればいいのか?」といった部分に、井ノ上先生の情報発信がリーチして、皆さんをオフ会参加へと動かしているように感じています。

 

私が井ノ上先生のオフ会に参加し続けているのは、「人の縁が繋がること」によるものです。

似たような人ばかり集まっているわけではありませんが、皆さんの事情に応じて、現状を打破するため、「自らの不安感や焦燥感を行動に変えることができる人が集まっている」と考えています。

 

いつも大変有意義なオフ会参加なのですが、税理士試験受験生同士で、かつ、井ノ上先生の考えに共鳴できる方との交流により、悩みや想いを共有し、飲みたいと思っているところが満たされないことだけが残念です(苦笑)

 

まとめ

セミナーなどに参加し、情報収集だけ行っても、起業・独立に直結し、その後、顧客獲得に繋がる「行動」を起こさなければ、ただの逃避行動になってしまいます。

また、人の縁を繋げてもそのまま放置していては、何の役にも立ちません。

 

一番理想なのは、ブログなどで、お互いの考えを情報発信しあうことを通じて、お互いを高め合うことができることなのですが、そもそもブログ毎日更新などはハードルが高いです。

そこまででなくとも、FacebookなどのSNSで情報や行動を共有し合い、影響を与え合うことができようになるだけでも、「人の縁が繋がること」の有用さが分かってもらえるのではないかと思っています(SNS疲れしてしまうような、お付合いだとダメですけど:苦笑)