管理組合監査における大きなチェックポイント2つ
昨日(2018.5.22)は、この時期が3月決算におけるマンション管理組合の総会シーズンであり、新旧役員交代の時期でもあることから、役員になったら知っておいて欲しいことを記事にしました。 分譲マンション管理組合の役員にな
続きを読む湘南藤沢の税理士・マンション管理士・社会人大学院生のブログです
昨日(2018.5.22)は、この時期が3月決算におけるマンション管理組合の総会シーズンであり、新旧役員交代の時期でもあることから、役員になったら知っておいて欲しいことを記事にしました。 分譲マンション管理組合の役員にな
続きを読むこの時期は3月決算法人が多いことから税務業界でも繁忙期ですが、分譲マンションの管理組合もデベロッパー・建設会社の決算月に合わせてこの時期にマンションの竣工・引渡しが行われる都合上、不動産管理業界も繁忙期です。 そろそろ分
続きを読むマンション管理新聞(2018年5月15日、第1071号)で、大阪都島の「ベル・パークシティ画地ⅡG棟」がその排水管改修工事において、マンションクリエイティブリフォーム賞を受賞したことが一面記事になっていました。 ベル・パ
続きを読む大学院を修了してから、スキマ時間にはネットサーフィンだけではなく、本を読むようにしています。 もともと読書は大好物で、比較的雑食系です。 ただ、お金があれば、暇にあかせて好き放題読んでしまうタイプのため、逆に制限しないと
続きを読む昨日(2018.5.18)は、先月に引き続き、日税ビジネスサービスさんのセミナー「不動産管理会社・不動産所有型会社の論点整理」を受講してきました。 再び日税ビジネスサービスさんのセミナーを受講しました 前回記事でも書きま
続きを読む昨今、シェアハウス投資において、その融資審査資料に改ざんがあったことが新聞紙上を賑わせていました。 さらには、シェアハウス投資だけでなく、中古の一棟マンション投資においても横行していたことが新聞報道されました。 手を出し
続きを読む先日(2018.5.14)、分譲マンションのリセールバリューという観点からマンション管理に関して記事を書きました。 リセールバリューから考える分譲マンション管理について そこで管理組合運営のソフト面での改善と、そのPRや
続きを読む昨日(2018.5.15)、国土交通省の「マンション大規模修繕工事に関する実態調査」について記事を書きました。 国土交通省「マンション大規模修繕工事に関する実態調査」について 記事では、設計コンサルタントの導入に関して、
続きを読む先日(2018.5.11)、国土交通省より「マンション大規模修繕工事に関する実施調査」が公表されました。 5月12日の朝日新聞一面で報道されたこともあり、マンション管理・修繕業界では、この話題でかなり賑わっています。 こ
続きを読む昨日(2018.5.13)、雨の中、買出しのため外出したところ、分譲マンションのオープンハウスを見かけました。 築年浅いマンションのリセールだったので、少し気になりました。 そこで、今日は分譲マンションのリセールについて
続きを読む