A Written Oath

湘南藤沢の開業税理士・マンション管理士・社会人大学生のブログです

A Written Oath
社会人大学院関連

社会人大学院4月前半分の講義が履修登録できました

先日、2年次最初の講義の履修登録ができなったことを記事にしましたが、この記事を書いたにもかかわらず、一転登録することができました。

2年次初の講義は履修できませんでした

ただし、履修できたのは、希望した科目ではありませんでした。

もともと希望していたのは、GMP(General Manager Program:マネジメント研究科)科目のMarketing Managementでした。

こちらは、GMP科目の中でも、EMBA(Executive MBA)のコースに属する講義で、ビジネスリーダー向けの講義科目と学内では聞いています。

しかし、今回履修できたのは。MBAを取得するために必要な同じGMP科目ではあるものの、BIP(Business Innovation Program)に属する科目のNew Age Marketingでした。

 

BIP科目は

同じGMP科目ですが、EMBAに属する科目は、どちらかというと社会人経験10年を超えるような管理者やリーダー向けの講義です。

それに対して、BIPは、社会人経験は必要なものの3年以上の経験でよく、新しいビジネスを作っていくマネジメント層を育成していくためのプログラムという位置付けのようです。

今回履修登録できたNew Age Marketingの講義は、大学院ホームページにもあるように、デジタル分野を学び、さらにその先を考える「次世代のマーケティング」と銘打たれています。

 

今回講義が履修できたのは

2年次初の4月前半の講義が履修できなかったのは、各学期最初の講義については、受講生全員が学校サイドで登録してもらえることにより、受講生の枠が完全に埋まってしまったことによるものです。

そのため、登録最優先の各コース受講生が全員登録しているわけですから、教室に他コース学生までを受け入れられる教室キャパがないとのことでした。

そして、今回履修登録ができなったことについて大学院サイドへ申し入れした結果、丸の内ビルディングで借りている教室規模を変更し、受講生受け入れ数自体を拡大してもらうことができました。

ただ、受講者数が多すぎることによるものか、より大きい教室を借りることができなったことによるものか、明確な理由は不明ですが、当初履修希望していたGMP科目のMarketing Managementは受講できず、BIP科目のNew Age Marketingが受講可能となりました。

 

履修はできましたが

履修できないと諦めていた講義が履修できるようになったことは有難いのですが、この大学院、大変なのは単位を取得することです。

どれぐらい大変かに関して、ここで書きたいところだったのですが、さすがというべきか、デジタルマーケティングもご専門の教授だけあり、ソーシャルメディアでの講義内容の公開などが講義計画で禁止されています。

そのため、今回は週末の講義体験を書くことも厳しそうです。

オンラインで公開されているシラバスの引用程度は問題ないかもしれませんが、ここは控えておきたいと思います。

ここでいえるのは、本来2週間前に通知できて、予習に2週末使えるところ、今回は講義まで後8日しかないという厳しさがあることです。

ただでさえ、専門分野ではないところに、予習期間でもハンデが付くとか、ホント勘弁して欲しいところですが、時間があるからといって、その分予習するとは限りませんし、泣き言をいうよりも、もともとなかった単位ですから、デジタルマーケティングを勉強できるいい機会と前向きに捉え、あえてチャレンジと割り切って予習&受講したいと考えています。

 

まとめ

というわけで、早速Amazonでテキスト&参考図書を手配しました。

昨今話題のヤマト運輸さんには申し訳ありませんが、こういう時にプライム会員であることは助かります。

実は4月前半は、講義がないものとタカをくくって、この週末は大阪帰省を予定しています。

おそらく、レポートを書くことは難しいのですが、せめて予習だけは進めておきたいと思っています。