分譲マンション管理不全の兆候について
先日(2018.4.5)、管理不全マンションに関するNHKの報道について記事を書きました。 管理不全マンションに関するNHKの報道について 記事にも書いた通り、理解が深まって欲しい問題である一方、この問題を煽ることによっ
続きを読む湘南藤沢の税理士・マンション管理士・社会人大学院生のブログです
先日(2018.4.5)、管理不全マンションに関するNHKの報道について記事を書きました。 管理不全マンションに関するNHKの報道について 記事にも書いた通り、理解が深まって欲しい問題である一方、この問題を煽ることによっ
続きを読む昨日(2018.4.8)は、片付けと散歩でしたが、その合間をぬって、妻の携帯を新機種へ移行させていました。 期せずして、第二子と初海へ 妻はApple好きではありません。 いろいろ理由について訪ねてみたことがあるのですが
続きを読む今日(2018.4.8)は、期せずして第二子と初海へ行くことになりました。 先週末も大阪から来てくれた両親と妹夫妻と江ノ島に行っていたのですが、 江ノ島に行ってきました そのため中断していた先月から続く家の片付けを再開し
続きを読むちょうど一週間ほど前(2018.3.31)に、3月に修了した社会人大学院の2年次でStrategic Service Managementを受講したこと記事にしました。 Strategic Service Managem
続きを読む税理士試験の受験科目で消費税法を選択したこともあり、消費税の申告に関する質問を受けることがあります。 税理士試験「消費税法」に科目合格できました! その中で、いくつか気になったパターンがあったので、記事にしてみたいと思い
続きを読む昨日(2018.4.4)、「管理不全マンションに関するNHK報道の件」として、3/28の首都圏ニュース報道と、その報道に関するNHKのWeb特集について、マンション管理士会から周知メールがありました。 私自身も何度か分譲
続きを読む世間でも知名度が上がってきた民泊に関して、分譲マンション管理の視点から何度か記事にしてきました。 民泊対応勉強会に行ってきました! 国土交通省より特区民泊に対する管理規約例の発表がありました この分譲マンションにおける民
続きを読む本日(2018.4.3)は、久しぶりに書評です。 私は分譲マンション管理の専門職ですが、税務も学んだことから、アパート購入や売却に関する簡単な相談も受けることが多くなってきました。 現状、投資物件に関する相談の方が多いの
続きを読む昨晩(2018.4.1)は、小田原城の夜桜を見に行きました。 今回で2回目です。 前回は、2年前の社会人大学院入学直後の予習真っ只中でした。 週末予習缶詰&小田原城の夜桜 この後、怒涛の講義&予習漬けの日々となることが予
続きを読む昨日(2018.3.31)は、地元藤沢市にある江ノ島に行ってきました。 理由は、1月に生まれた第二子に会うため、実家大阪より両親、妹夫妻、姪っ子がきてくれたからです。 一昨日の金曜日の夕方から、3家族で楽しく、美味しいデ
続きを読む