マンション管理組合の数について
週末、名古屋での合同講義中に、大学院の先輩と夕食をご一緒したりしていました。 その際、私と同じく、人格のない社団等を論文のテーマにされている先輩がいらっしゃり、分譲マンション管理組合の数について質問を受けました。 &nb
続きを読む湘南藤沢の税理士・マンション管理士・社会人大学院生のブログです
週末、名古屋での合同講義中に、大学院の先輩と夕食をご一緒したりしていました。 その際、私と同じく、人格のない社団等を論文のテーマにされている先輩がいらっしゃり、分譲マンション管理組合の数について質問を受けました。 &nb
続きを読む昨日(2016.7.19)、私にとってはトラブル続きでしたが、3連休を利用した名古屋合同講義が終わりました。 前泊時からトラブルスタート 早朝の時点で、MacBookProがトラブルを起こしていました。 今
続きを読む昨日(2016.7.17)、一昨々日から続くMacBookProのトラブルの結果、Macは修理のため、ラボに送ることとなり、タブレット端末をお借りして凌ぐことにしました。 タブレット端末をお借りして凌いでいます &nbs
続きを読む昨日(2016.7.16)は、一昨日の朝、調子に悪かったMacBookProが全く動かなくなってしまいました。 今朝、一瞬MacbookPROが起動しませんでした 残念ながらMacBookProが動かなくなりました &n
続きを読む先日、講義予習を開始したこと記事にしました「International Taxation(国際税務)」。 「International Taxation」の講義予習を始めました 課題として当てられているケース(判例や事例
続きを読む昨日(2016.7.12)は、社会人大学院1回生前期分に相当するSeminarⅠの最終回(第7回目)のゼミでした。 前回ゼミの日は、ゼミ前にバックパックを買いに行ったり、ゼミ後も結婚記念日だったことから妻と話したりと余裕
続きを読む昨日(2016.7.5)辺りから、社会人大学院の次の講義である「International Taxation(国際税務)」の予習を始めました。 International Taxationの講義は、普段は名古屋・東京のキ
続きを読む先週末の前半講義に引き続き、一昨日、昨日(2016.7.3)で、「Business Analysis」で後半2回分の講義が終わりました。 「Business Analysis」の前半講義が終わりました 後半の初日には、事
続きを読む一昨日、昨日(2016.7.1)と、今週末も講義がある「Business Analysis(企業分析)」の課題レポート作成していました。 この講義では、講義途中で事前に与えられた課題に対するレポート提出があります。 &n
続きを読む一昨日、昨日(2016.6.26)で、「Business Analysis」で週末2回分のうち、前半部分の講義が終わりました。 一応、予習はしましたが、ちっとも間に合っていません。 「Business Analysis」
続きを読む