「プロフィットファースト」ではなく、「インカムファースト」もあり

昨日(2018.5.2)は、分譲マンション管理組合における長期修繕計画と修繕周期の長期化について記事化しました。 分譲マンションの長期修繕計画と修繕周期について 修繕サイクルを長周期化することによって、修繕コストを削減し

続きを読む

専門家・コンサルタント、管理組合はどのような人に頼めば良いのか?

マンション管理士として、けっこう尋ねられる質問です。 マンション管理組合が、管理の見直しを行いたい場合に、どのような専門家に依頼すれば良いのでしょうか? この辺りについては、以前にもいろいろと記事にしています。 手前味噌

続きを読む

電気代削減に関する相談を受けました!

分譲マンション管理組合理事の方より、管理会社より紹介された業者からの電気代削減提案について、ご相談を受けました。 まずはメールで資料を頂き、電話で要点のみ回答しましたが、しっかりと内容を伝えるため、理事会役員向け無料勉強

続きを読む

『忍び寄るブラックマンション危機とその回避法』を読了しました!

先日、株式会社シーアイピーの須藤社長を訪問した際に、ご著書である本書をいただきました。 実は、以前にも『活躍できるマンション管理士養成塾』の塾生から紹介を受け、一読したことがあったのですが、再読しました。 管理組合に対す

続きを読む