税理士試験受験4年目
『税理士試験の初年度受験について』、『税理士試験受験2年目』、『税理士試験受験3年目』と書いてきましたが、今日は、4年目となる今年の税理士試験について、まとめてみたいと思います。 時間記録に使用しているツールは、パソコン
続きを読む湘南藤沢の税理士・マンション管理士・社会人大学院生のブログです
『税理士試験の初年度受験について』、『税理士試験受験2年目』、『税理士試験受験3年目』と書いてきましたが、今日は、4年目となる今年の税理士試験について、まとめてみたいと思います。 時間記録に使用しているツールは、パソコン
続きを読む「税理士試験の初年度受験について」、「税理士試験受験2年目」に続き、3年目の受験状況について、まとめてみたいと思います。 初年度から2年目の途中までは、「Studyplus」というアプリで学習時間記録をとるようにしていた
続きを読む一昨日に投稿しました「税理士試験の初年度受験について」の続きとして、受験2年目について、まとめてみたいと思います。 この辺りからは、EvernoteやExcelなどによる記録が習慣付き、振り返りがかなり容易でした。 &n
続きを読む昨日は、税理士試験の受験理由を中心に、マンション管理と比較しつつ税理士資格について書きましたが、今日は私の初年度受験について、まとめてみたいと思います。 受験経過 初受験の一年は、ほんとうにド
続きを読む