少し桜を見てきました
今日(2017.4.13)は、午前の税理士法人での勤務が終わった後、妻が友達と花見をするという話だったので、昼食時間に合わせて、その花見に少し参加してきました。
昨年はなんとか予定の隙間をぬって、花見をそれなりにできたのですが、今年はこれが限界です(苦笑)
時間は思っている以上にありません
週末は社会人大学院に通っていることから勤務先である税理士法人には、繁忙期を除き、基本は勤務時間を平日午前のみとさせてもらって、午後は比較的自由になるような状況にはあります。
しかし、その他にもブログを書き、個人事業関連の対応などを行っていることから、結果として、フルタイムで働いている並みにいろいろ時間がかかってしまっています。
ただ、忙しいといっているだけでは、現状は改善しません。
一応、以前にも記事した通り、たすくまを使ってざっくりとしたログを残し、定期的な振り返りを行っています。
継続して、少しずつでも現状を改善できるようスケジューリングの方法や処理速度の向上に関しては、継続して試行錯誤していました。
そのような対策を講じてはいても、当然の話ながら、やりたいことが多すぎると1日は24時間と有限ですので、大きくは現状を変えられません。
結局のところ、現状のオーバーフロー状況は、効率化よりもそもそもやるべきことを減らすという抜本的な対策が必要な状況のようです。
まだどのような手を打つかはまだ決断しきれていませんが、打てる手も限られていますので、じっくりと悩んでいるよりは、短いサイクルでPDCAを回していく方が良い結果をうむと考えています。
休むことが優先
いろいろあって、昨晩もかなり遅め(私主観)の時間まで打ち合わせをしていたのですが、打ち合わせの前半はともかく、後半・ラストは頭が全く回っていませんでした(苦笑)
必要性があって参加していることから、参加しないという選択肢は基本ないのですが、それでも昨晩は打ち合わせよりも休むことを優先させるべき状況だったかもしれないとも感じました。
この段階にまで至れば、身体が資本ですので、やはり休むことを優先するべきタイミングだと考え、明日午前の税理士法人の勤務はお休みをいただきました。
「継続の力」とのバランスを考えつつも軸を忘れないようにする
現状の最優先目標は、税理士登録することです。
その目標から考えれば、MBAの取得を目指すことはプラスアルファの要素に過ぎません。
今学んでいるNew Age Marketingの講義内容は、ぜひとも学んでおきたい内容ではあるのですが、それと同時に身体に不調をきたすほど頑張ってはいけないとも考えています。
MBAの取得にこだわるのであれば、その達成のために極端な手法をチョイスすることも有力な選択肢になりえますが、目標の達成からすれば、ここはバランスをとり直す場面だと考えました。
まとめ
大きく能力を伸ばすためには、特にはストレスをかけて頑張る必要もありますが、昨年は、度々やりすぎて体調を崩していたことから、今回は早めに手を打ちました。
娘からも最近遊んでもらっていないと、大きなクレームをいただいてしまっています。
やりたいことが増えすぎて狙いが散漫になってしまっていますので、ここは、本来の目的にフォーカスし直したいと思っています。