利用しているWimax2+の速度制限ルールが変更されました
今日は、マンション管理の話でも、社会人大学院の話でもありません。
以前にも記事にしましたが、私が外出時のインターネット接続に利用しているWimax2+などインターネット接続に関するお話です。
この2年契約は失敗だったと思っていることを記事にし、2年縛りが終わるタイミングで乗り換えようと思っています。
設備増強で予定通りに接続制限が大幅緩和されましたが
以前リンクを貼った記事の通り、3日間での3GB制限が、正式に10GBに緩和されました。
これで前回の記事で問題にしていた接続制限を受ける可能性はぐっと減りました。
ただ、私はギガ放題の契約にしていないことから、操作ミスなどにより、そもそもの契約上の月間容量である7GBを超える使い方をしてしまうことがあります。
これでは、今回の大幅緩和にはあまり意味がありません。
接続量を減らせるか?
現状、操作ミスがなければ、月間7GBはほぼ超えない使い方をしていますが、さらに今後2年間というスパンで考えると、7GBの容量では足りないと考えています。
根本的に外出のネット利用方法を変えるという選択肢もないではありません。
しかし、個人的には逆にもっと増やしたいぐらいだと考えています。
したがって、制限する方向ではなく、やはり契約見直しをして、契約容量を増やす方向で考えたいと思っています。
選択肢は限られる
Wimax2+を契約した2年前に比べれば、まだ選択肢は増えましたが、それでも潤沢にあるというわけではなく、少数派のヘビーユーザー向けのチョイスしかありません。
やはり、需要があまりないサービスに価格的なメリットを求めるのは厳しいところです。
むしろ、ユーザーの勝手な要望を超えた願望でしょう(苦笑)
しかし、画像や動画配信などインターネットコンテンツのリッチ化は、不可逆なトレンドです。
今後も個人が利用する情報通信量は増大の一途をたどるでしょう。
現状、チョイスは限られるとしても、メニューがないわけではありません。
限られた選択肢の中ではありますが、私の利用方法にマッチしたサービスを探したいと考えています。
価格を無視すればギガ放題も選択肢
現状、2年縛りのリスクの大きさからWimax2+以外のサービスを検討しています。
しかし、接続量だけの問題でいえば、今回の制限緩和から考えると、ギガ放題も一つの選択肢です。
ただ、UQコミュニケーションズのギガ放題は、値引きとなるオプションが全くなければ、通常の月額利用料金は4,880円です。
質・量ともに備えるサービスとはいえ、音声通話もできず、通信利用だけでこの価格だと、正直ここまでの量と速度は求めていませんので、過剰サービスと感じてしまいます。
SIMフリースマホでのテザリングも検討しています
ちょっとやってみたいと考えているのが、SIMフリースマホでのテザリングです。
Wimax2+やワイモバイルのPocketWiFiのようなモバイルWiFiルーターを利用したネット接続サービスではなく、スマホのテザリング機能を利用したネット接続も試してみたいと思っています。
これはモバイルルーターを利用したサービスの多くが、2年縛りであることが理由です。
インターネット接続サービスの市場環境は日々変化しています。
さらに、私自身の使い方も変化しています。
この変化の激しい状況で、契約を2年縛られるのは、本当に困ります(笑)
そのため、サービスとしての安定感に欠けることは知っていますが、ここは一つチャレンジする方向で、このSIMフリースマを活用したテザリングが、今のところ、最有力候補となっています。
まとめ
一度、決めてしまえば、それを使いこなすことも楽しい作業ではあるのですが、やはり、詰まるところは、検討が楽しいです(笑)
次は検討しているチャレンジの体験記事を書ければと思っています。