「朝得プラン」での電気使用量のお知らせが来ました
昨日(2016.3.9)、検針が行われたようで東京電力からの平成28年3月分電気ご使用量お知らせがポストに投函されていました。 先月、今月末で受付停止となるプランの一つである「朝得プラン」への変更手続きをし、時間帯別電気
続きを読む湘南藤沢の税理士・マンション管理士・社会人大学院生のブログです
昨日(2016.3.9)、検針が行われたようで東京電力からの平成28年3月分電気ご使用量お知らせがポストに投函されていました。 先月、今月末で受付停止となるプランの一つである「朝得プラン」への変更手続きをし、時間帯別電気
続きを読む一昨日(2016.3.7)、神奈川県マンション管理士会への入会手続きが無事完了し、IT担当の方より、会員向けホームページとメーリングリスト登録案内がきました。 入会承認書が届いて、入会金納付をしたのが3月4日でしたので、
続きを読む今、アガサ・クリスティーが書いたミステリー小説『ゼロ時間へ』を読んでいます。 もうかれこれ2週間ぐらいは鞄の中に入れていますが、読み進めるのにとても難航しています。 読むきっかけになったのは、妻がアガサ・クリスティーの大
続きを読む昨日(2016.3.6)、東京工業大学のキャリアップMOTプログラムのストラテジックSCMコース第12期(2015年秋期)特別講義・講演プログラムに行ってきました。 今回の受講は、普段のマンション管理の話や税理士関連とは
続きを読む昨日(2016.3.5)までで東京電力の料金メニューと、新電力と呼ばれるその他の電力小売事業者4社との料金メニュー比較を行いました。 すべての事業者との比較を行ったわけではありません。 東京電力以外の地域電力会社の料金プ
続きを読む前回(2016.3.2)は、auでんきと東京電力との比較でした。 今回は、携帯電話つながりでソフトバンクでんきと東京電力との電気料金メニューを比較してみたいと思います。 とは書いたものの、ソフトバンクでんきのオリジナルプ
続きを読む一昨日(2016.3.2)、先日入会説会に参加し、その後、入会書類を送付した(一社)神奈川県マンション管理士会から入会承認書が届きました。 マンション管理士会の入会説明会に行ってきました! 理事会での入会審査が無事通って
続きを読む昨日(2016.3.2)、お誘いを受けて東京ビックサイトまで電力自由化EXPOに行ってきました。 目的は、午後から開催される『新電力事業者のビジネス展望』という特別講演を聞くことです。 会場まで 税理士法人
続きを読む東京ガス、東燃ゼネラル石油に続き、第3弾は携帯電話からauでんきと東京電力の料金メニュー比較を行いたいと思います。 東京ガスと東京電力の電気料金メニュー比較 東燃ゼネラル石油と東京電力の料金メニュー比較 なお、auでんき
続きを読む